>> メイケンは、十日町から世界へつなぐ
コネクター高速組立自動機メーカー
>> 能力の差より熱意の差!
メイケンを支えているのは社員です。
メイケンは、十日町から世界へつなぐ
コネクター高速組立自動機メーカー
創業時、十日町市内寿町で従業員22名、工場面積165㎡から現在の中条に移りました。
この24年の間、中越地震、リーマンショック、東日本大震災等様々なことがありました。この間メイケンでは、2014年2月22日に本社工場のおおよそ1.7倍の2,890㎡の新工場を増設しました。2023年1月1日現在、従業員数が97名となりました。今年度は、創立25周年を迎え、更なる技術の向上と生産性の向上を目指して参ります。
当社は、コネクターの自動組立機やコネクターを収納するエンボス成形機を自社開発し、生産性の向上とコストの削減を図っています。こうした取り組みが功を奏し、コネクターの生産量は、2020年の11月に7千万個を超える生産を達成いたしました。
これも多くの企業様からの甚大なるご協力・ご支援のたまものです。
「企業は人なり」といいますが、十日町から世界へつなぐコネクター高速組立自動機メーカーをめざしている当社は、本当に素晴らしい従業員に恵まれております。
能力の差より熱意の差!
メイケンを支えているのは社員です。
メイケン社員のほとんどが高卒社員です。
大学を否定する訳ではありませんが、大学で専門の教育を受けてから社会にでてくるというのが
一般的ですが、メイケンでの4年間は、大学以上の勉強ができると考えています。
当社は、開発部門と製造部門があります。
1つのグループは、少人数制になっていて、常に教育できる環境を作っています。
会社の教育カリキュラムにも、個人の志向に併せてスキルアップできるようにしています。
社員を採用する場合に重点をおいているのが、コミュニケーション能力です。
当社は、全てチームで動いています。
1人のエースよりは、10人のコミュニケーション能力の高い人材のほうが、
よりよい仕事ができると考えているからです。
能力の差はあっても熱意でカバーできると思っています。
我が社があるのは、社員ひとり一人の努力とコミュケーション能力の結晶です。
雪深いこの地でも、世界に発信できる企業を目指していくことが出来るのです。
働きやすい環境を作り、若者の夢を育て十日町から世界へつなぐ企業を目指してまいります。