社名 | 株式会社メイケン |
創業 | 平成9年5月 |
事業内容 |
自動機によるコネクターの組立 エンボスキャリアテープの成型 自動機設計・製作 |
本社所在地 | 〒949-8614 新潟県十日町市中条丙1111番地1 |
電話番号 | 025-752-5191(代) |
代表取締役 | 尾身 賢二 |
資本金 | 1,000万円 |
主要取引先 |
京セラ 株式会社 サトーパーツ 株式会社 日本端子 株式会社 第一電子工業 株式会社 株式会社 阿部製作所 |
取引銀行 |
株式会社大光銀行 十日町支店 |
1997年05月 | メイケン電子を設立 (十日町市寿町) |
1997年05月 | 有限会社メイケンとなる (資本金300万円) |
1997年10月 | 第二工場を設立 (十日町市下河原町) |
2000年05月 | 本社所在地を移転 (第二工場も集結し、現在の十日町市中条へ) |
2004年11月 | 代表取締役を変更 |
2005年07月 | 株式会社メイケンとなる (資本金1,000万円) |
2014年02月 | 新社屋を増築 稼動開始 |
2015年10月 |
生産技術設計ルーム・マシン設計ルーム完成 |
2016年08月 |
社内に託児施設 完成 |
2016年12月 |
ISO 9001:2015年度版 認証取得 |
2019年06月 |
IATF 16949 認証取得 |
2021年07月 |
ISO14001:2015年度版 認証取得 |
〒949-8614
新潟県十日町市中条丙1111番地1
TEL 025-752-5191(代)
FAX 025-752-0456
E-mail meiken@neptune.jstar.ne.jp
株式会社メイケン 行動計画
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境整備を行う為、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 2022 年 4 月 21 日~ 2024 年 4 月 20 日までの2年間
2.内容
目標1:育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備
≪対策≫
✜ 2022 年 4 月~ 育児休業後の原職又は原職相当職へ復帰についての、措置の実施
✜ 2022 年 6 月~ 育児休業のしくみや制度について、全労働者へ周知
目標2:年次有給休暇の取得促進のため、法定取得日数を上回る年7日取得を推進
≪対策≫
✜ 2023 年 5 月~ 社員へのアンケート調査、検討開始
✜ 2023 年 8 月~ 推進開始、朝礼・掲示・社内報等で社員への周知